あけみ相談室 ゆりえです🌸

今回は「初デートで気をつけたいポイント」についてお話しします!


パートナーを探しているけれど、
「なかなか良い人に出会えない」
というご相談をよくいただきます。

詳しくお話を伺うと、
「行動はしているけれど、会った相手がイマイチだった」
というお声も少なくありません。

初デートは、まず食事に行く方が多いのではないでしょうか?
そのときに気をつけたいポイントをいくつかご紹介します✨


★ 予約できるお店を選びましょう

「お店は決めたけど定休日だった…」
「着いてみたら満席だった…」
そんな経験、一度はありませんか?

親しい仲なら並ぶのもアリですが、
まだ緊張感のある初対面では印象を悪くしてしまうことも。

事前に予約しておけば、スムーズでスマートなスタートができます◎



★ 会話しやすいお店がベスト

初デートの目的は“会話”です!

・回転率の高いお店
・賑やかすぎるお店
・隣との距離が近すぎるお店

このような場所では、心の距離がなかなか縮まりません。
落ち着いて話せる、静かな雰囲気のお店を選びましょう。



★ 食べにくい料理は避けましょう

手羽先、カレーうどん、すすらないと食べにくい麺類などは、相手に気を使わせたり、食べづらさが出てしまうことも。

上品さや気配りが大切な初デートでは、
リクエストがない限り、避けたほうが無難
です。



★ さりげない気遣いが効果あり

食べ物の好みやアレルギー、お酒の可否など、事前に軽く聞いておくと好印象です。
また、食事量も人それぞれなので、

・「お腹どれくらい空いてる?」
・「このあと、何か追加する?」
・「飲み物もう一杯どう?」

など、自然な形で気遣いできると◎

こうした“さりげない優しさ”が印象を左右します。



★ 女性からのリクエストもありです

「和食とイタリアン、どちらも好きなんですけど、どっちがいいですか?」
「お肉とお魚、どっちも好きなんですが…」
さらに具体的に「A店とB店、どっちがいいですか?」でもOK!

ここで大事なのは、“どちらを選ばれてもOKな選択肢”を提示すること。

「どこでもいいです。お任せします。」と言っておきながら、実は心の中で「イマイチだったな…」と思ってしまうと、
その後のデートに影響してしまうことも。

最初から少しだけアシストすることで、
お互いに気持ちよくデートができますよ


★ 約束の時間は正確に

「19時10分前に着きます」
この連絡、何時を想像しますか?

実は、
「18:50」派と「19:10の少し前」派で意見が分かれます!

これは世代や感覚の違いでもありますが、
初対面では「遅刻かな?」と思われないよう、正確な時間を伝えるのがおすすめです。




初デートは「第一印象+心遣い」がカギ。
お互いが心地よく過ごせるように、
少しの準備と配慮で未来が変わります✨

また、アフター連絡でお礼をしっかり伝えて、是非次に繋げて素敵なデートを楽しんでくださいね♡


ゆりえ


今すぐ無料相談料最大20分を使って相談してみる!
【優秀なカウンセラーのみ厳選】


公式LINEを友達登録して
【お試しメッセージ相談】をする!


どんな相談室なの?


                         

ゆりえ先生(呼出11番)

80円/1分  3000円/1通

ゆりえ先生(呼出11番)

80円/1分 3000円/1通

プロフィール yurie
「迷い、悩む、苦しむ、全てに答えは必ずあります。私はいつもその答えを自分で見つけてきました。」そう自負するゆりえ先生は、とても話し上手で、あなたの悩みをスッと話させてくれる話術を持ちあわせ、ストレートなアドバイスをしてくれます。特に固定観念にとらわれない客観的な視野の広さや、経験値からくる芯のある思考力が魅力的。
いつもうまくいかない恋愛のクセ、仕事のストレスの原因対処、生きづらさを抱えている人はゆりえ先生を頼ってみて下さい。

得意なお悩み
恋愛の悩み、心の悩み、生きづらさ(迷い)、いつわりの人生、生き方

目次