相談– tag –
-
人の話を聞かない人、特徴や対処の仕方、それとも病気?問題は「出力」と「入力」バランス!
こんにちは!あけみ相談室の蒼汰です!今回は人の話を聞かない人の心理について、僕の個人的な見解を交えてお話しようと思います。 皆さんも一度は人の話を聞かない人に... -
蒼汰 あけましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます。あけみ相談室の蒼汰です。 皆さんにとって2024年はどんな年でしたでしょうか? 僕は2024年後半からあけみ相談室でお仕事を始めて... -
絢香 あけましておめでとうございます
皆様、新年明けましておめでとうございます。皆様にとって幸ある一年になりますようお祈り申し上げます。初めての方が多いかと思います。12月から相談員になりました絢... -
さやか あけましておめでとうございます。
あけみ相談室のさやかです!皆様、新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞ、よろしくお願いいたします。 巷では、2025年は自然現象など世界的にも色々と起き... -
美花 明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。2025年は「巳(へび)」の年。へびは、昔から日本文化において「再生」や「変化」の象徴とし... -
いづみ あけましておめでとうございます
みなさん今年も宜しくお願いします。昨年から「あけみ相談室」で先生としてお世話になり、いろいろな方と関わらせていただきました。私自身も勉強になりとても感謝して... -
吉統 明けましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。 新しい年、2025年がはじまりました。 お正月といえば近くの神社に初詣に行く方も多いと思いますが、みなさんは正しい参拝方法は知っ... -
柱の呪縛 『らしさの呪縛』男らしさ女らしさって何?らしさはどこから?イメージは誰のため?終焉し始める概念を紐解く。
男の子には青色の傘、女の子には赤色の傘。思い返してみれば子どものころから、男らしさや女らしさという教育は日常の色々なところに潜んでいたように思います。大きく... -
占いとの付き合い方、占いを信じすぎる人信じない人の特徴、依存するのはなぜ?心理を分析
皆様こんにちは! 今回からシリーズとして「占い」についてお話してみようと思います。皆さんは、占い、好きですか?どうですか? もしくは信じますか?信じませんか... -
恋愛にタイミングってあるの?タイミングが悪い、逃した、合わない。逃してしまわないような挽回方法や待つべきか最適な時!
恋をすると今すぐにでも付き合いたい!自分だけの大切な人になってほしいそう思って焦っちゃうことあると思います。でも、恋愛ってタイミングが重要です!焦って失敗し... -
趣味を仕事にしない方が良い?『本当に好き』って何?新しい視点から趣味を分析!
絵を描くことが好き、音楽が好き、写真を撮るのが好き。ひとつの趣味を長く続ければ続けるほどいつしか脳裏を過る想い、趣味と仕事の違いとは何か。若いころから熱中し... -
はじめまして!絢香です。
はじめまして!カウンセラーの絢香(あやか)です。ご縁があって『あけみ相談室』の相談員をさせて頂くことになりました。まだまだ未熟ですが、どうぞよろしくお願い致し... -
悩みの解決方法。そもそも人は悩まないと生きていけない? 悩みを種類分け、細分化、向き合うのが解消への一本!
こんにちは、さやかです。暑い日が続きますが、みなさん、体調は大丈夫でしょうか?年々、環境も変化していますので、無理はせず、ご自身の身体と心を最優先にして過ご... -
悩みが相談できない…
悩み相談のサイトを見て、思い切ってかけようとしては、閉じる。そんなことを繰り返している事ありませんか?かけてはみたけど、カウンセラーが出る前に切断する。そん... -
初めまして!いづみと申します。
みなさんよろしくお願いします! この度 『あけみ相談室』にお世話になることになりました。私は、今までテレビディレクターとして働きながら子供を育てたワーキングマ...
12