こんにちは! 
今年もあと残りわずかとなりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
私は今年やりたいと思っていたことをたくさん実行することができました。
一方、体調を崩し大変な時期もありました。色々あった一年。なんとかそれらを
乗り切って今こうしてブログを書いています。

きっと皆様におかれましても、いろんな出来事があったと思いますが、
取り止めのない「当たり前の生活」に感謝しつつ、生きていけたらいいなと
感じております。

さて今回も、恒例になっております「エニアグラム」について書いていこうと思います!
今回はエニアグラム タイプ6についてです。

◉エニアグラムの探求
もしエニアグラムについて詳しく知りたい方がいらっしゃれば、
以下の過去のブログをご参照いただければと思います。
エニアグラムって?「ダメンズ」にハマる【タイプ別解説】

エニアグラム タイプ6の特徴
根源的な恐れ: 支えや導きを持たないこと
根源的な欲求: 安全でありたい。
困難な局面において: 競争心が強くなり、傲慢になる。
良好な局面において: リラックスし、楽観的になる。

タイプ6の特徴は、「バランスを大切にし、慎重に行動する人」と言えるでしょう。
このことから「安全」への欲求が強く、またこの欲求の強さが相反する形で表面化します。

まず一つ目は、強い保護者を求める傾向にあります。この保護者とは、親族的な
保護者の意味とは異なり、タイプ6が考える心の中の安息(安全)を守ってくれる
人々や環境全般を指します。
そういった良好な関係や環境の上では、タイプ6は忠誠心を持って接し、責任感を発揮しよ
うと努力します。

一方、自分の安全を脅かすような存在に対しては、果敢に反抗しようとする面も持ち合わせ
ています。

タイプ6にとっての根源的な恐れを見てみましょう。
それは「支えや導きを持たないこと」です。この「支えや導き」とは、彼らの心の中の安全を担保してくれる保護者そのものや、
世の中の流れ(マジョリティ)のことであり、逆にそういった存在がない場合、彼らは常に「不安」にかられています。
安全を脅かすような存在には嫌悪を持っており、旺盛な想像力で社会をネガティブな側面からみて対抗しようとします。
時として傲慢にもなります。
以上のように両極端な側面を持っています。

直感や経験を重んじるタイプ8のように自分を信じ、やったこともないことでも、やってみるというような「チャレンジ精神」や「意欲」は薄く、どちらかというと、「皆んながやっているから」「それほど間違った方向ではないから」「安全だから」といった理由をもとに、物事を進める」という傾向があります。つまりこういった風潮でさえ、彼らにとっては安全の確保につながる「支えや導き」なのです。

このことからわかるように、タイプ6は「自分自身のことを信じられない」という特徴を持っています。
それが真実かどうかはさほど重要ではなく、生まれ落ちた時から、自分は頼りなく、誰かの助けがないと生きていられないとさえ思い込んでいるため、他者や世間の風潮にすがり、彼らにとっての安全を追い求め続ける傾向にあります。

毎回どのタイプにも申し上げているのですが、こういった特徴は意識的にしている訳ではなく、生まれ持って備わったものであるため、無意識のうちに思考や行動にうつしています。またそれがダメであるということでもありません
いずれのタイプにも突出すべき特徴があり、一長一短があります。ここで知っておかねばならない点は、この特徴に知らず知らずのうちに振り回されると、人間関係のトラブルを引き起こしかねないということです。
よって、生まれ持った自身の特徴を知り、それとともにうまく共生することが非常に大事になっていきます。

自分の特徴の手綱は自分でしっかり持つこと、これが重要です。

ここでタイプ6の主な相談傾向を挙げていきましょう。

<主な相談傾向例>
1:すでに自分なりの解決策が出ている相談事を、念を押すようにたくさんの人に聞いて回る。
  (その際、自分の解決策は聞かれない以上公言しない、もしくは相談の後半部分で明かす。)
2:自分の解決策よりも上回る良策をアドバイスされたので、やってみたものの、自分の実力ではダメだと思い込み、
  すぐにやめてしまう。やがて自分で考えた解決策にも疑問を抱き始め、結局問題そのものを放置してしまう。
3:たくさんの人に相談したものの、納得した答えが得られないと、相談相手のことを自分より無能だと感じ始める。
4:本当は解決策が欲しいのではなく、私が正しいのか?間違っているのかを知りたい。

相談をお受けする際、どうしてもこのかたは「タイプ何だろう?」と分析しながらお話をしています。(一度の相談ではタイプを判定するのは難しいのですし、タイプを決めつけるのもいけないので、ご本人には申し上げておりません。)
様々なご相談をお受けして、総合的にみられるタイプ6の相談傾向が上記にあります。

一番特徴的なのは、「4」をとても知りたがっているということです。
実は、彼らが一番知りたいのはそれなのです。そして、それさえ分かればひとまず彼らは「安心」なのです。

もし、周りにこういった相談をされる方がいらっしゃれば、そのかたはタイプ6かも知れませんね。そういった場合は話をしっかり聞いて、応援する形でタイプ6と接していただくことをおすすめします。また、タイプ6のかたは、そういった周囲の人々や環境に感謝を忘れないことがとても重要ですね。(それらは決して当たり前ではないことを知る)

何度かそういった経験を積み重ねることにより、タイプ6は自分の特徴をしっかり受け止め自分自身を信じられるようになるでしょう。そうすれば自らの頭で考え、慎重に判断を下せるようになり、不要な不安にかられることもなく楽観的に生きれるようになるはずです。

今回は以上となります。  
皆様の人生に少しでも参考になれば幸いです。

                            美花より


今すぐ無料相談料最大20分を使って相談してみる!
【優秀なカウンセラーのみ厳選】


公式LINEを友達登録して
【お試しメッセージ相談】をする!


どんな相談室なの?


美花先生(呼出07番)

90円/1分 4000円/1通

美花先生(呼出07番)

90円/1分

4000円/1通

プロフィール Mika
頼られすぎたり放っておかれる恋の対応や、女性が自分らしく生きる考え方や指標をわかりやすく教えてくれます。自立した女性のことをよくわかってる故に男性の自立女生との距離の取り方などの相談も得意。
仕事では、キャリアから培った人間関係の円滑な関係つくり方、選択の岐路に立った時の判断の仕方を、明快な分析力とコーチング手法を使いながら優しく紐解いてくれます。

得意なお悩み
不安定な恋愛の悩み(ダメンズ)、自立女生との距離の保ち方、、心の悩み、仕事の悩み全般(独立、昇格)人間関係の改善

資格
コーチング・カウンセラー

目次