ブログ– Blog –
-
バレンタインデーと、書くことの楽しさ。~日本だけの由来~
あれはたしか中学1年くらいの時。テレビから山下達郎の「不二家ハートチョコレート」のCMソングがやたら流れていた。ピーナツぎっしりで一個50円だったので、以前から自... -
冬季うつ(ウィンター・ブルー)がひどい。
早いもので、1月が終わろうとしていますね。 なかなか世の中が落ち着かず、 いつになったら…と思われている方も多いと思います。 ただでさえ冬は鬱々としやすい季節です... -
今年は、もっと自分を愉しもう。
新年、明けましておめでとうございます。 みなさん、去年はどんな年でしたか? コロナの影響で落ち込むことも多かったかもしれませんね。 私も色々考えさせられる年でし... -
椿の2022年の目標!
皆様、明けましておめでとうございます。 ご挨拶が遅くなってしまいましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? まだまだコロナが猛威を振るっている中、ストレスをため... -
はじめまして! 冬美と申します。
冬らしく寒くなってきましたねー! コロナ化の影響もありで、人とコミニケーションもとりずらい時代ではありますが、あけみ相談室では、その心配もせずに、自分らしくな... -
初めまして。なずと申します。
ブログをご覧の皆さま、初めまして。なずと申します。 私は元々小学校の教員として10年間勤務したのち、今回の相談セラピストデビューに至りました。 さて、早速ですが... -
「美」を味方につける。
気分が落ち込んだ時、私が取り入れているもうひとつのとっておきの方法をお教えします。 それは「美」を色々なシーンに取り入れること。 まずはなんと言っても「美食」... -
思い出ヒーリングする。ヒーリングのやり方や効果
初めまして。 あけみ相談室でデビューさせていただきました、冬吮 大(トウゼン ダイ)です。 さて、誰でも心がモヤモヤしたり、どうしようもない寂しさに襲われる時っ... -
精神病って、いったい。。その種類や重さ
「精神病のこと」 こんにちは、椿です。 季節の変わり目は体調を崩しやすく、辛い日々を過ごしている方も多いと思います。 今日は「精神病のこと」についての私の日々の... -
バランスホイールとは。コーチングの例
ブログをご覧いただき、ありがとうございます 今回はバランスについて一緒に考えてみてもらってもいいでしょうか 皆さんバランスホイールという言葉をご存知ですか? バ... -
つぼトントンで元気になる! リラックスする方法
皆様、毎日いかがお過ごしでしょうか? 新型コロナウイルスで不安な日々を過ごしている方、沢山いらっしゃると思います。 毎日流れるニュースをみていると、とても不安... -
はじめまして。
相談カウンセラーの春菜ゆみこです。 これから、あけみ相談室でカウンセラーの一人として皆様の相談を受けさせていただきます。 私は、子供のころから親に抑え込まれて... -
自己肯定感の低さは育つ? 原因とチェック、高める方法
「自己肯定感が低い」 最近この言葉をよく耳にします。 心や身体が弱っている時に、どうやって自己肯定感を高くする事が出来るのでしょうか? 人は一人で考えていると、... -
なぜ私が相談を受けるのか
人って、知れば知るほど不思議というか、上手く出来てるというか、面白いものだと思うんです。よく言う話しですが、体がさほど大きいわけでもなく、牙も爪もなく、動き... -
明けましておめでとうございます。
お久しぶりです。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 良い年でありますように、お祈り申し上げます。 年末年始はどう過ごされましたか? 私は人生ではじめて、特...