ブログ– Blog –
-
「当たり前」とは? ~当たり前は幸せ~
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に罹患された方々には 謹んでお見舞い申し上げます。一日も早いご快復を心よりお祈り申し上げます。 また、お亡くなりになられた... -
涙活、泣くストレス解消法
子どもの頃、泣くと 「男の子は泣くんじゃない」 「いつまでも泣くのはやめなさい」 「泣いたってダメよ」 「そんな大きい声で泣いたら恥ずかしい」 と言われませんでし... -
無理をしない、逃げる ~仕事も生き方も強くなるには~
少し春が顔を出したと思えば、また冬。新型コロナウイルスの事もあり、なかなか落ち着かない新年度になりそうですね。さて、本日は人間の悩みについてお伝えしたいと思... -
負のループに陥ってしまう、負のスパイラル思考
よく、クライアント様からも「私、マイナス思考なんです」「ネガティブに考えてしまって」とお悩みを受けるのですが、人間は、どちらかというとネガティブなことばかり... -
あなたは、自分が自分であることに満足している? ~自己満足の効果~
ここ数年、自己肯定感が大切と言われていますね。 書店にも“自己肯定感”関連の書籍が多く並んでいます。 特に日本人はこの自己肯定感がとても低いとデータが出ているく... -
ななです。
初めまして。カウンセラーのななです。 なんでいつも上手くいかないんだろう? なんで私ばかりこんな風になるの? 全てが嫌になってしまうことありますよね。 幸せにな... -
信じるということ ~本当の意味~
信じるって、一体なんだろう、と考えました。 あなたは、〘心から信じてる〙と言える人がいますか? 「信じてた人に裏切られた…」 とても辛い経験ですね。起きしまった... -
悔しさは淋しさには勝てない
ある情愛のポエム ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 「始まりは全て終わりの始まり」 その言葉がしっくりと私の中には存在する 会った瞬間にこの人は私の中に入り込んでくると感じたしす... -
コイツは俺とは別れられない、
『本当に大切にしてくれる人』 あなたにはそういう人がいますか? 家族でも恋人でも親友でも、こう思える人が一人でもいると救われるものです。 人は誰かから「本当に大... -
好きといえばよかった ~好きと言えない関係~
好きで好きで好きでたまらないのに、相手はそれを知らないまま終わる恋って、ありますよね。 何年たっても何度恋しても『 好きといえばよかった 』そう感じてしまう今も... -
明けましておめでとうございます!
年が明けて、今年の抱負も考えなければ、と思う中、また一つ年をとったな、ともしんみり感慨深くなります。 人は年をとるに連れ、ある年代まで自分の生きる意味を深く探... -
欲しいのは元カレじゃないはず。
この御時世だと、外になかなか出られずに家にいることも増えましたよね。 人は、常に何かをしている生き物で、この何かは大きく2つに別れるのですが、頭を動かすか体を... -
世の中が乱れているときこそ・・
世の中が乱れているときこそ、新しいことを発見したい、最近そう思いました。 感染症の影響を私も、私の周りも思った以上に受けています。 特に身動きがとれなくて落ち... -
落ち込むこともあるけれど。。
寒い日が続きますね。身体が冷えるとつい心も冷えてるような錯覚をおこしますよね。 何年か前からだいぶ忙しくしてますが、人って忙しすぎると精神不安を起こすものです... -
我が子が巣立ったかのような悦び。。
しろみずあけ美です。 新年を迎えるとともに2人の先生をデビューさせました。そして、大晦日の24時からのデビューという、なんとも世の中が忙しい時の初待機の挑戦をし...